このページはコンテンツの一部を削除移転した際のバックアップです。今後、この内容は更新しない予定です。

06.06.07(水): 新設

メインページへ戻る


PCウィルスによる被害の復旧・診断・予防
 有限会社テックピーアールにて、PCウィルスによる被害の復旧・診断・予防を開始しました(掲載:2005.06.25(土))。

東亜大学(非常勤講師)の授業情報ページ
 担当科目の授業情報です。学生の皆さんはこちらをご覧下さい。

●blogもはじめました:
 blogもはじめました。日々、雑多な事を書きとめて行きます。
 こちらからどうぞ:http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/

パワーポイント玉手箱
 マイクロソフト社のプレゼンテーションソフト「パワーポイント」に関するワンポイント情報を掲載しております。不定期に更新します。

業務外のコンテンツ

20/JUN/2005 掲載中村友一/公式ファンクラブを開設しました

01/NOV/2004 掲載:IT講習会の講師ボランティア(福岡県地域ITリーダー)
福岡県地域ITリーダー養成講座の試験に合格後、初めて、「講師補助」ということで、中間市のIT講習会の講師ボランティアの募集案内が市役所から届きました。平日の講習会も募集にあったのですがさすがに参加困難なので、「Word・インターネット講座(初級)」の2004年11月13日(土)の回にて希望する旨を返信しました。先週10/28(木)、確認のメールがきました。今後も募集があれば地域貢献の一環として、無理の無い範囲で活動したいと思います。

14/AUG/2004 掲載:アテネオリンピック女子柔道、谷亮子の決勝戦
日本のオリンピック柔道にとって、歴史に残る瞬間となった。谷亮子選手がオリンピック金メダル2連覇し、その数分後、野村選手が3連覇したからだ。立て続けに勝負がついた。普段、スポーツにはあまり興味ないが、これは偉大な業績だと思う。谷亮子の決勝戦は激しい組み手の応酬で、まるでボクシングを見ているようだった。こんなミーハーな話題はめったに扱わないが、とてもエキサイティングな勝負だったため、つい書いてしまった。

06/JUL/2004 掲載:Outlook および Outlook Express でメール送信できない文字列
昨日から、Outlook2000でメールを送信しようとしたところ、どうしても送信できないで困っていた。丸一日かかって、色々試した結果、Outlook および Outlook Express では、本文中に文字列 "(http://support.jp.dell.com/docs/systems/ins2600/en/sm_en/specs.htm#1117561)" が存在するとメール送信できない、ということがわかった(信じ難い話だが、うそだと思う方は、全角括弧も含めてそのままコピーペーストして「送信」を試して欲しい)。送信できないだけでなく、その後、再起動するまでメーラーの調子がずっとおかしくなってしまう。セキュリティホールかもしれない。"#1117561" を削除すると送信できた。色々な条件で再現するので間違いないと思う。Dell に個人的な恨みがあるわけではないが、一般的にどういう規則で送信不能になっているのかは分からないのでそのまま記載する(もしかしたら、マイクロソフトが恨みを持っている?)。送信不能な文字列の規則、また、その対策などが判明したらここで発表したい(ご存知の方はお知らせください)。

17/MAY/2004 掲載中古のPC-9821とカラープリンター売ります(希望価格:送料込み3万円)
知り合いから引き取った中古パソコン(NEC、PC-9821V16/S5V model D2)+カラープリンターを、大事に使っていただける方にお売りいたします。Windows95+ワード97+エクセル97、15インチCRT+カラープリンター付き。購入より7年経過。動作状態は良好。希望価格:送料込み、3万円です。初心者や素人にはお勧めいたしません。
→この案件は引き取り先が見つかり、取り扱い終了となりました。(30/AUG/2004)。

29/MAR/2004 掲載今日の思いつき:「イノセンス」
ふとした思いつきのおやじギャクで恐縮です。深い意味は全くありません。

01/MAR/2004 掲載やはり危険なティッシュペーパーの箱「フィルムレスボックス」
08/DEC/2003掲載危険なティッシュペーパーの箱「フィルムレスボックス」』の続報です。昨日、近所の量販店で見たら製品仕様が変更されていたため、確認のため購入してみました。取り出し口が少し広くなり、指が挟まりにくくなっています。しかし、フィルムはミシン目で手や指が傷つかないよう保護する機能も担っているため、フィルムをなくし、ミシン目に対する防護機能を追加していない以上、従来製品との比較で危険になります。あらためて疑問を提示します。環境への配慮は利用者が怪我する危険を冒してまでやらなければならないことなのでしょうか。

30/JAN/2004 掲載福岡県地域ITリーダー養成講座の試験に合格
平成16年1月14日付けで、福岡県地域ITリーダー養成講座の試験に合格しました。これまで、身近な方々に個人的にパソコン操作などの相談を受けることはありましたが、これからは公の要請に基づいてIT関連の指導を行うことになります。

08/DEC/2003 掲載危険なティッシュペーパーの箱「フィルムレスボックス」
我が家で2003年11月に最初に購入した危険なティッシュペーパーの箱「フィルムレスボックス」に関する使用報告です。王子ネピア株式会社が最近発売した製品ですが、我が家では何度も指を切りそうになり、危険なので次から購入しないことにしました。環境に配慮し、賞を取ったそうですが、このご時世にどうしてこんな危険な製品を大企業が発売したのか、不思議です。
→続報『01/MAR/2004 掲載やはり危険なティッシュペーパーの箱「フィルムレスボックス」

06/DEC/2003 掲載小さな小さなリサイクルショップ
ご近所の方が自宅の一室を使ってほとんど趣味でやっているお店の紹介です。


メインページへ戻る
Contact: t-naka@techpr.jp
Copyright(C)2002-2006, NAKAMURA Tomokazu, All rights reserved.